「閃乱カグラ コラボカフェ」などに行ってきた。

夏の暑さも真っ盛りな今日このごろ。そろそろお盆休みという方も多いんでしょうね。
さて 私は先日、細々とした用事が重なったので、東京まで足を伸ばして参りました。

もちろん用事というのはゲーム絡みのことですので、軽くレポらせていただきます。




コミケ82でのアニメ版「閃乱カグラ」PV公開




まずは、コミケ会場で上映されている アニメ版カグラのPVを観に行って来ました!
・・・はい、コミケにおいて特に他の目的はありません。
当のPVは、メディアファクトリーブース横のモニターで再生されているのですが、
他のMF作品の映像も順番にループ再生されており、タイミングが悪いと なかなかお目当ての映像を拝めません。
実際、カグラを観るために結構待ちましたね。私も。
まあMF作品なので コミックアライブでお馴染みの作品ばかりで退屈はしませんでした。
イナGOVSダン戦の予告も流れましたしね。


一応、マーベラスも企業ブースを出展しているのでそちらも確認してみましたが
人類は衰退しました。」が中心で カグラ色はゼロでしたね。ここは冬に期待したいところ。



ニンテンドーゲームフロントでの「新・パルテナ」ARカード配布




東京ビッグサイトのすぐ近くにある パナソニックセンター東京。
その中にある 国内唯一の任天堂のショウルーム「ニンテンドーゲームフロント」。


http://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/arcard/index.html
現在 ここと五所川原限定で、「新・パルテナ」の特別なARカードを配布中でして
限定という言葉に弱い私としては行かざるをえなかったのですよ…。


ニンテンドーゲームフロントは 最近、リニューアルという名の規模縮小がありまして
ずいぶんとこじんまりとした感じになってしまってはいるのですが、
名撮影スポットのマリオ像は 変わらず拝むことができます。ちなみにここ以外は館内撮影禁止です。

限定ARカードは 奥のカウンター的なところのスタッフさんに声をかけると出してくれます。
そこにいなければ、Wii体験コーナーの順番待ち管理をしてるスタッフさんでも捕まえましょう。




配布期間は8月31日まで。
なくなり次第終了ですので欲しい方はお早めに。





③「閃乱カグラ コラボカフェ

 



http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/kaguraBurst/special/special_05.html
バーストのコラボメニューを実施中の「CAFE EURO」さんにお邪魔し、にゅうにゅうなメニューをいただいてきました。


秋葉原のメインストリートからは外れた場所にありますが、
外装もカグラに染まっているので すぐにわかると思います。




私が行った時にはなかなか混み合っておりました。カグラ効果に違いない。




早速 コラボメニューの「胸踊る♪ 閃乱カグラ にゅうにゅうソフト」と「胸踊る♪ 閃乱カグラ にゅうにゅうジェラート」を注文。

ちなみに 私は正式名称で注文しましたが、それぞれ「コラボソフト」「コラボジェラート」で通じます。
レシートの印字も 店員さんの復唱も 厨房での呼び名もそれでした。
いやあ… いろいろとアレなのはわかるんですが、ちょっとガックリですね…。




で、こちらが「にゅうにゅうソフト」350円。

チョコ味のソフトクリームに 大きめのマシュマロが2つ乗っかってます。
マシュマロの間には クレープロール的な長くて黒いお菓子が挿入ってます。
キモチ固めなので クリーム等を付けつつ 先端を舐めとるようにいただくのもいいかもしれません。




こちらは「にゅうにゅうジェラート」400円。

二色の丸いジェラートに これまた黒くて太いモノが挿入ってます。
底の方にはプレーンのコーンフレークが。
にゅうにゅうソフトの容器は白地の紙カップでしたが、
こちらは透明なプラカップなので 中の具まで丸見えです。

なお、写真でもおわかりいただけるように どちらの容器にもあすほむのシール的なものが貼られています。





これらのコラボメニューを注文すると 一点につき一枚、こちらのステッカーが貰えます。イェイ。





店内にもいたるところにポスターが貼られていますが、特に注目すべきは
アニメ版の立ち絵とメニューにちなんだ台詞が組み合わされた 半蔵組のポスターでしょうか。
斑鳩さんマジ淫乱。





コラボ抜きにしたお店の感想を述べるならば、禁煙じゃないこと以外はだいたいいい感じなんじゃないですかね。
外から買えるカウンターも併設されてますので 食べ歩きにもよさそうです。


コラボメニューは8月19日まで。
カグラファンは是非 足を運んでみてください。












以上 東京遠征のレポでした。またどこか行ったら 何かしら書きますね。